水草の植替え・レイアウト ウィローモスの仲間

ウィローモスの絨毯で草原作り!自作or購入?作り方と管理方法

2021年1月22日

ウィローモスの絨毯で草原作り!自作or購入?作り方と管理方法

ウィローモス

ウィローモスの絨毯を作りたい。

ウィローモスの草原はどのように作る?

ウィローモスの絨毯は自作or購入?

ウィローモス絨毯の管理方法とは?

こんなウィローモス絨毯の草原作りについてご紹介いたします。

[toc]

ウィローモスの草原を作りたい

ウィローモスといえば流木などに活着させて自然の雰囲気を水槽内に作り出すことができる水草です。

ウィローモスの特性として他の前景草と違ってソイルなどに根を張ることはありませんので何かに活着させて成長させるようにします。

ウィローモスの草原を作るのであればモスプレートや薄い石などに巻き付けて活着させながら草原を作っていくか、リシアネットのように専用のネットに入れて育てる方法をとります。

ウィローモスはリシアと違い浮力が弱いため活着させずに水槽にそのまま沈めただけでも育てることは可能ですが、水流によりあちらこちらに動いてしまうため活着することはありません。

よってウィローモスを活着させるにはテグスなどで石や木などにしっかり巻き付け密着させる必要があります。

ウィローモスの絨毯とリシアの絨毯の違い

ウィローモスの絨毯の作り方を説明する前にウィローモスの特徴を理解する意味でもウィローモスの絨毯とリシアの絨毯の違いについても軽く触れておきましょう。

まずウィローモスはコケ植物の一種ですので石や流木などに活着して成長します。

その点リシアは浮草の一種ですので仮根を出すこともなく活着はしません。

リシアはウィローモスに比べて光合成が活発なため沢山の二酸化炭素と強めの光を必要とします。

そのため非常に明るい色合いで気泡を沢山つける姿が魅力的な水草です。

その魅力的な姿からリシアの絨毯として一時期非常に人気のある水草でした。

しかし、元気に成長すると浮力の大きさゆえ水面に浮いてしまうという厄介な面を持ち合わせているためメンテナンスの大変さから徐々に懸念されるようになりました。

その点、ウィローモスは成長しても浮いてしまうことはありませんのでリシアの絨毯よりも日々の管理に手間がかからない点では非常におすすめです。

そんなウィローモスの絨毯ですが、どのように作るのか?

ウィローモスの絨毯を作るには自作と購入の二つの方法があります。

それぞれのメリット・デメリットについて考えてみましょう。

ウィローモスの絨毯を自作するメリット・デメリット

ウィローモスの絨毯を作るにはネット状のものでウィローモスを押さえつけるかテグスでモスプレートなどに巻きつける方法が一般的ですので自分で作ることも可能です。

100均の材料などをうまく利用することもできるため安く作ることができます。

さらに自作をすれば自分の好きな形状やサイズで絨毯を作ることができます。

自作のデメリットとしては作り方によって見た目があまり良くない。作成に時間がかかる。

使う素材によっては水槽に悪影響を及ぼす懸念があるなどが挙げられます。

モスプレート

Amazonで探す

楽天で探す

AZOO 何でも巻糸

Amazonで探す

楽天で探す

ウィローモスの絨毯を購入するメリット・デメリット

購入に対してはそれなりの費用が発生します。

やはり出来上がったものを購入するとなると自作よりはお金がかかってしまいます。

ウィローモスマットやウィローモスボールという商品名で市販されていますのでそのようなものを利用すると簡単にウィローモスの絨毯を作ることができます。

水槽レイアウト用に作成されているので安心して水槽に入れることができるうえ大きな水槽でも並べるだけでウィローモスの草原を作ることができます。

ウィローモス絨毯の作り方

ウィローモスの自作

ウィローモス絨毯を自作するには鉢底ネットやメッシュ状の金網などを利用し、ウィローモスを挟み込むようにします。

薄い石やタイルに巻きつけるスタイルでも問題ありません。

ウィローモスはコケ植物なのである程度きつめに巻きつけたり、挟むように軽く潰しても枯れることはありません。

ネット状のものに挟み込んで両端をテグスで縛るか結束バンドで止めたしまえば完成です。

このときウィローモスは薄く広げるのがコツです。

初めから見た目を良くしようとして沢山のウィローモスを詰め込んでしまうと光が当たらない部分ができてしまいウィローモスが枯れてしまいます。

自作ウィローモスマットが完成したら、そのまま水槽に沈めてウィローモスが伸びるのを待ちます。

ウィローモスがある程度伸びるまでは見た目が悪いのがウィローモスマットを自作するもう一つのデメリットでもあるかもしれません。

ウィローモス絨毯の管理方法

自作にしろ購入にしろウィローモスの絨毯を作ったら日々の管理を行わなければなりません。

綺麗に育てるコツはこまめな掃除と適度な光量です。

ウィローモスはリシアほど強い光を必要とはしませんが、光不足だと上手く育たないのでしっかり光に当ててあげましょう。

また、水槽の底にある分、ゴミが溜まりやすいのでクリーナーなどでこまめに掃除をしてあげましょう。

掃除をサボると硝酸塩が蓄積してコケに見舞われやすくなってしまいます。

コケ対策としてオトシンクルスやヤマトヌマエビなどを入れておくと良いでしょう。

ヤマトヌマエビ
コケ取り生体の飼育適正数 ヤマトヌマエビなどは何匹飼う?

コケ取り生体の飼育適正数 ヤマトヌマエビなどは何匹飼う? コケ取り生体として知られているヤマトヌマエビ、オトシンクルス、サイアミーズフライングフォックスなどは何匹くらい水槽に入れるのがいいのか? コケ ...

続きを見る

順調に伸びてくると想像以上にボリュームが出てきますのでトリミングも必要になります。

あまりにも放置しすぎると重なり合った下の方のウィローモスに光が当たらなくなって茶色く枯れてしまいますので気をつけたいところです。

ウィローモスの絨毯で草原作りまとめ

  • ウィローモスはコケ植物なので底床に根を張らない
  • 絨毯を作るときはネットに入れるか、石に巻きつける
  • 自作するときはウィローモスを薄く伸ばすのがコツ
  • 日々の管理は光の確保とゴミを溜めないこと
  • コケ対策にヤマトヌマエビが効果的
  • 重なり合う前にトリミングをしてレイアウトを維持する

今回はウィローモスの絨毯で草原作りについてご紹介しました。皆様のアクアリウムライフの参考にしていただけると幸いです。

ウィローモス マット

Amazonで探す

楽天で探す

合わせて読みたい関連おすすめ記事

ウィローモス
水草のウィローモスが茶色く枯れる原因 それは苔だから?!

水草のウィローモスが茶色く枯れる原因 それは苔だから?! 水草のウィローモスが枯れる原因はなに? ウィローモスが茶色くなっているのは枯れている? ウィローモスは水温が低いと枯れる? ウィローモスにコケ ...

続きを見る

ウィローモス
必見!ウィローモスの簡単な活着方法と活着期間に影響を与える要因

必見!ウィローモスの簡単な活着方法と活着期間に影響を与える要因 園芸用語で言う活着とは、挿し木や移植した植物が根付いて生長することを指しますが、水草水槽ではウィローモスなどが、流木や石などに仮根を出し ...

続きを見る

ウィローモス
ペットボトルや密閉タッパーでウィローモスを増やす正しい増やし方

ペットボトルや密閉タッパーでウィローモスを増やす正しい増やし方 ペットボトルや密閉タッパーを使ってウィローモスを増やす方法が、裏ワザのようにインタネット上で公開されていますが、実際にその方法でウィロー ...

続きを見る

ウィローモス
ウィローモスと南米ウィローモスの育て方・増やし方と活着のコツ

ウィローモスと南米ウィローモスの育て方・増やし方と活着のコツ ウィローモスと南米ウィローモスを流木に活着させて綺麗な流木レイアウトを作る為のウィローモスの育て方・増やし方や活着方法をご紹介。 ほかにも ...

続きを見る

ウィローモス
ウィローモスのトリミング 綺麗に維持するためのトリミング方法・時期・タイミング

ウィローモスのトリミング 綺麗に維持するためのトリミング方法・時期・タイミング 水草水槽やビオトープで人気の高いウィローモスの上手なトリミング方法や最適なトリミングのタイミング、時期などをご紹介いたし ...

続きを見る

ウィローモス
ウィローモスの成長スピードを高めるために大切な5つの要素

ウィローモスの成長スピードを高めるために大切な5つの要素 ウィローモスがなかなか成長しない。 成長はしているけれど成長スピードが遅い。 どうしたらウィローモスを元気に育てて綺麗なレイアウトを完成させる ...

続きを見る

ウィローモスとエビ
ウィローモスとエビの相性 ウィローモスは食害されるか?

ウィローモスとエビの相性 ウィローモスは食害されるか? エビ水槽にウィローモスを入れるとどのようなメリットがあるのか? ウィローモスを使用したレイアウトにエビを入れるメリットは? ウィローモスはエビの ...

続きを見る

ウィローモスを接着剤で活着
ウィローモスを接着剤で流木に活着させるコツと注意点

ウィローモスを接着剤で流木に活着させるコツと注意点 ウィローモスを流木に活着させたい。 ウィローモスの巻き付けがあまり得意ではない。 巻き付け以外にウィローモスを簡単に固定する方法はないか。 このよう ...

続きを見る

サイト内検索  知りたい情報を検索!

-水草の植替え・レイアウト, ウィローモスの仲間
-