ウィローモスの成長スピードを高めるために大切な5つの要素
ウィローモスがなかなか成長しない。
成長はしているけれど成長スピードが遅い。
どうしたらウィローモスを元気に育てて綺麗なレイアウトを完成させることができるのか?
そんなウィローモス育成と成長スピードの疑問について大切な5つの要素をご紹介いたします。
大切な要素を抑えることでウィローモスの成長スピードを高めることは可能です。
[toc]
光の量とウィローモスの成長スピード
まず一つ目の要素はどの水草にも言えることですが、ウィローモスが求める光量をしっかり供給することです。
ウィローモスはパールグラスやリシアなどの気泡を沢山付ける明るい水草とは違い強い光(照明)を必要としません。
しかし、必要最低限の光が足りなければ光合成に支障をきたす為、やはり成長スピードは遅くなります。
水槽内にウィローモス以外の水草(有茎系水草など)が植えてあり、それらの水草が問題なく光合成を行っていれば光量は足りているでしょう。
逆に水槽内の水草全てが調子悪いようでしたら照明の光量不足が原因かもしれません。
-
水草が上手く育たない時はまずここを見直そう!!水草の生長と光
水草が上手く育たない時はまずここを見直そう!!水草の生長と光 水草が上手く育たないと肥料不足などを疑ってしまうことも多いですが、もしかしたら一番大切なものが不足しているのかもしれません。 水草にとって ...
続きを見る
-
水草に必要な光量 照明の適正な光量と時間・お勧め照明
水草に必要な光量 照明の適正な光量と時間・お勧め照明 水草育成に必要不可欠な光(照明)について照明が必要な理由から照明の点灯時間、点灯サイクルなど照明管理におけるノウハウをご紹介いたします。 照明の選 ...
続きを見る
二酸化炭素添加で成長スピードを高める
光量と並行してしっかり管理したい項目の一つが二酸化炭素の供給量です。
ウィローモスは「二酸化炭素の添加をしなくても育てることができる水草」としてよく紹介されていますので誤解されやすいのですが、二酸化炭素を必要としないわけではありません。
あくまでも他の多くの水草に比べると二酸化炭素を必要とする量が少ないだけです。
ウィローモスも植物ですので光合成のために光と二酸化炭素は必須です。
しっかりとした照明を設置して光量を確保できていても二酸化炭素が不足すれば光合成は活発に行われません。
二酸化炭素が不足しやすい水槽の例としては多くの水草が植えてあるのに二酸化炭素の添加をしていない水槽や水換えの頻度が低い水槽です。
逆に二酸化炭素が不足しにくい水槽とはアヌビアスやウィローモスなどの成長スピードの遅い水草のみの水槽や水草の数が少ない水槽です。
さらに水換え頻度の高い水槽も二酸化炭素が不足しにくい傾向にあります。
水草の数が少ない水槽や成長スピードの遅い水草のみの水槽は二酸化炭素の供給という観点からすれば、二酸化炭素は不足しにくくなります。
しかし、水槽内の光合成量が少ないため水質浄化能力が低く、水質が悪化しやすいというデメリットがあります。
よって理想としてはある程度の量の水草が植えてある水槽で頻繁に水換えを行うようにすることです。
もし、現状の水換え頻度が週に1回3分の1程度の水換えでしたら、毎日5分の1程度の水換え方法に変更してみてウィローモスの成長スピードの変化を確認してみると良いでしょう。
頻繁な水換えは水質浄化と豊富な二酸化炭素の供給という二つのメリットがあります。
この作業を継続してウィローモスの様子を確認し、変化が見られなければ次の要因を確認してみましょう。
ウィローモスが必要とする栄養
光量、二酸化炭素量ともにウィローモスの成長に問題ないとすれば次はウィローモスが必要とする栄養について考えてみましょう。
水草というカテゴリでひとまとめにされることが多い為あまり知られていない事実ですが、ウィローモスはコケ植物に属する為、他の水草とは多少成長の仕組みが変わってきます。
コケ植物であるウィローモスには根がありません。
流木などに活着できるのは仮根と呼ばれ、正確には根ではないので栄養を吸収することはできません。
よって根の成長に必要な栄養は必要ありません。
さらにコケ植物の特徴として窒素とリン、カリウムのバランスがとれていなくても栄養を吸収することができます。
特に根の形成に影響を与えると言われているカリウムはほとんど必要ないとされています。
また、窒素やリンに対してもたくさん必要とするわけではないので貧栄養環境でも育つことができます。
そのためウィローモスがうまく育たないからと言って水草の肥料をたくさん投入するようなことはしない方が良いでしょう。
ウィローモスが光合成を活発に行って気泡をつけているにも関わらず色合いが薄い時などには栄養の不足が考えられます。
そのような時に初めて水草用の肥料を添加するか、園芸用の肥料を薄めて与えるようにしましょう。
過剰な栄養分はコケの発生につながってしまいます。
また、カリウムの種類によっては添加によって硬度を高めるものもあります。
もし、有茎系水草などを沢山育成していてカリウムの添加が必須な時には硬度に影響を与えない種類のカリウムを添加するようにしましょう。
砂利や石組み水槽では成長スピードが落ちる
硬度が高いとウィローモスの成長が鈍るという話をしましたが、その典型的な例が大磯砂などの砂利系の底床を使用した水槽や石組みレイアウト水槽などです。
ウィローモスは流木に活着することにより自然な水景を作り出すという理由だけで流木レイアウト水槽によく使用されているわけではなく、石組みレイアウトでは育ちにくいという理由もあります。
石組みレイアウト水槽でウィローモスを育てる時は水換え頻度を高めにして水質を維持するか、硬度の変化があまりない種類の石を利用するようにしましょう。
成長スピードに影響するウィローモスの量
ウィローモスは葉が小さく密集しているため他の水草に比べて「汚れがたまりやすい」、「通水性が悪くなりやすい」などの面があります。
汚れが溜まればそこに光が当たらなくなるので光合成が阻害されます。
さらにコケの発生原因にもなってしまいます。
よって定期的にウィローモスの掃除をしてあげることで汚れを溜めないようにしましょう。
また、植栽時からまとめて植えてしまうと上記のような問題に陥りやすいですので植栽時には少なめ、薄めを心掛けて流木などに巻きつけるようにするとトラブルに見舞われにくくなります。
流木に巻きつける際に沢山巻きつけてしまうと影になったウィローモスが枯れてしまうこともあります。
ウィローモスの葉一枚一枚にしっかり光が当たるかを意識しながら巻きつけるようにしましょう。
その結果、光が当たってしっかり光合成ができる、活着スピードが早まる、汚れも溜まりにくい、通水性も高まる、コケも生えにくいなど様々なメリットがあります。
ウィローモスの成長スピードまとめ
- ウィローモスが光合成を行えるように照明をしっかり用意する
- 二酸化炭素の添加や水換えによって必要なco2を確保する
- 光合成を行っているにも関わらず成長が遅く、色合いが薄い時には肥料の添加を行う
- ウィローモスは高い硬度の水質を嫌うため低硬度を意識した水槽管理を行う
- ウィローモスの全ての葉に光が当たるように育てる
- 流木への植栽時は薄めに巻きつける
今回はウィローモスの成長スピードについてご紹介いたしました。皆様のアクアリウムライフの参考にしていただければ幸いです。
合わせて読みたい関連おすすめ記事
-
水草のウィローモスが茶色く枯れる原因 それは苔だから?!
水草のウィローモスが茶色く枯れる原因 それは苔だから?! 水草のウィローモスが枯れる原因はなに? ウィローモスが茶色くなっているのは枯れている? ウィローモスは水温が低いと枯れる? ウィローモスにコケ ...
続きを見る
-
必見!ウィローモスの簡単な活着方法と活着期間に影響を与える要因
必見!ウィローモスの簡単な活着方法と活着期間に影響を与える要因 園芸用語で言う活着とは、挿し木や移植した植物が根付いて生長することを指しますが、水草水槽ではウィローモスなどが、流木や石などに仮根を出し ...
続きを見る
-
ペットボトルや密閉タッパーでウィローモスを増やす正しい増やし方
ペットボトルや密閉タッパーでウィローモスを増やす正しい増やし方 ペットボトルや密閉タッパーを使ってウィローモスを増やす方法が、裏ワザのようにインタネット上で公開されていますが、実際にその方法でウィロー ...
続きを見る
-
ウィローモスと南米ウィローモスの育て方・増やし方と活着のコツ
ウィローモスと南米ウィローモスの育て方・増やし方と活着のコツ ウィローモスと南米ウィローモスを流木に活着させて綺麗な流木レイアウトを作る為のウィローモスの育て方・増やし方や活着方法をご紹介。 ほかにも ...
続きを見る
-
ウィローモスのトリミング 綺麗に維持するためのトリミング方法・時期・タイミング
ウィローモスのトリミング 綺麗に維持するためのトリミング方法・時期・タイミング 水草水槽やビオトープで人気の高いウィローモスの上手なトリミング方法や最適なトリミングのタイミング、時期などをご紹介いたし ...
続きを見る
-
ウィローモスの絨毯で草原作り!自作or購入?作り方と管理方法
ウィローモスの絨毯で草原作り!自作or購入?作り方と管理方法 ウィローモスの絨毯を作りたい。 ウィローモスの草原はどのように作る? ウィローモスの絨毯は自作or購入? ウィローモス絨毯の管理方法とは? ...
続きを見る
-
ウィローモスとエビの相性 ウィローモスは食害されるか?
ウィローモスとエビの相性 ウィローモスは食害されるか? エビ水槽にウィローモスを入れるとどのようなメリットがあるのか? ウィローモスを使用したレイアウトにエビを入れるメリットは? ウィローモスはエビの ...
続きを見る
-
ウィローモスを接着剤で流木に活着させるコツと注意点
ウィローモスを接着剤で流木に活着させるコツと注意点 ウィローモスを流木に活着させたい。 ウィローモスの巻き付けがあまり得意ではない。 巻き付け以外にウィローモスを簡単に固定する方法はないか。 このよう ...
続きを見る