水草の種類

ニードルリーフルドウィジア育て方

2019年11月9日

ニードルリーフルドウィジア育て方

ニードルリーフ

学名:Ludwigia arcuata Walt

適応水質:弱酸性~弱アルカリ性 弱硬水~中硬水

適応温度:18℃~28℃

育成難易度:普通

二酸化炭素添加:なくても育成は可能ですが、本来の赤みをしっかり出すためには二酸化炭素の添加が効果的です。

ニードルリーフは名前からもわかるように細長く繊細な葉を展開し赤みを帯びた姿は鮮やかで水槽内のアクセントとして非常に人気があります。

育成には強めの光と二酸化炭素の添加が有効で光が不足すると茶色みを帯びた感じの葉になり二酸化炭素が少ないと葉が小さく貧弱な感じになってしまいます。

[toc]

水草
水草種類40種以上 初心者にも育てやすい水草の育て方・増やし方

水草種類40種以上 初心者にも育てやすい水草の育て方・増やし方 水草の育て方がわからない。どんな種類の水草が初心者には向いているのか。 どの種類の水草が育てやすいのか。 水草を育てようとおもったらこん ...

続きを見る

環境の変化に弱いニードルリーフ

ニードルリーフルドウィジア

ニードルリーフは紹介するサイトや書籍によっては育成が若干難しいとされることもありますが育成自体はさほど難しい水草ではありません。

ただ環境の変化に敏感な面があり購入後、稀に根元から黒ずんで溶けてしまうことや茎から溶け出さなくても一度つけた水中葉が全て落ちてしまい、生長点だけが残るようなこともあります。

このような特徴があることからニードルリーフは育成がやや難しいとされているのかもしれません。

確かにニードルリーフは植え替えに弱く、新しい環境の水槽に植え替える際などは一定期間生長が止まることもあります。

生長が止まる=光合成が鈍ることを意味しますので体内に蓄えられた栄養が消費されてしまうために下葉から落ちてしまうような症状が現れるのでしょう。

環境の変化により葉が落ちてしまうことはさほど深刻になることではありませんのでまずは一日でも早くしっかり根付くように見守ってあげてください。

もし底砂に植えた根元から溶けるように枯れていつの日か水面に浮いてしまっているような時はうまく根付いていませんので対策が必要ですが茎が黒ずんだり、溶けたりしていなければ徐々に新芽を出すようになります。

ニードルリーフは根張りの強い水草ですのでその面から考えても根が一度しっかり張ってしまえば問題なく生長しますので根が張るまではあまり移動などをしないようにしてください。

ニードルリーフのレイアウトとトリミング

トリミングには強くトリミングを行ったところからすぐに脇芽を展開しますので水面まで到達したらトリミングを行い差し戻しをすればすぐに増やすことができます。

またトリミングにてカットされた個所から数本の脇芽を出しますのでその脇芽が伸びたらまたその少し上でトリミングをおこなうようにして行けば徐々にボリュームを出すことができます。

ある程度ボリュームが出てくると根元の方の葉は光が当たりにくくなり、茶色くくすんだ色合いになりコケに見舞われやすくなりますのでそのような葉は定期的にカットすることでコケの発生を抑制することもできます。

水草レイアウト
初心者でも作りやすい有茎水草レイアウト 植え方とトリミングの方法

初心者でも作りやすい有茎水草レイアウト 植え方とトリミングの方法 多くの水草の中でも有茎水草は種類が多く、その色彩や形状が豊かなのでレイアウトに取り入れることで華やかな水景を簡単に作ることが出来ます。 ...

続きを見る

水草のトリミング
水草トリミングのコツ ピンチカットと差し戻し

水草トリミングのコツ ピンチカットと差し戻し 水草のトリミングにはテクニックやコツがあります。 ピンチカットって何? 差し戻しってどうやるの? 水草トリミングのちょっとしたテクニックやコツを知っている ...

続きを見る

水草のトリミング
水草トリミング後の作業と水槽白濁の関係

水草トリミング後の作業と水槽白濁の関係 水草のトリミング後にやっておきたい作業とトリミング後に起こる白濁の関係についてご紹介いたします。 水草のトリミング作業は水草をカットして終わりではありません。 ...

続きを見る

ニードルリーフを赤く保つには

水槽の環境にも慣れ、しっかりと生長はしているのですがニードルリーフの最大の魅力ともいえる赤みがなかなか出ずになんだかくすんだ茶色になってしまうなんてこともあるのではないでしょうか。

ニードルリーフの赤みをしっかり出す為には赤系水草がどのようにして赤みを保っているのかをしっかり理解しその環境を維持してあげなければなりません。

赤系水草
赤系水草が赤くならない!?赤くなる仕組みと赤くする方法

赤系水草が赤くならない 緑鮮やかな水草水槽において赤系水草はちょっとしたアクセントにもなり、また緑と赤のコントラストも素晴らしいものです。 しかし水草育成の質問においても赤系水草が赤くならない。 色合 ...

続きを見る

ニードルリーフの水上葉

水草の水上葉

ニードルリーフの水上葉は水中葉とは似ても似つかないような丸みを帯びた緑色の葉をしています。

よって購入時に水上葉と表記してあるものを購入するとあまりの見た目の違いに戸惑うこともありますがそのまま水中に沈めてあげればすぐに先端から細長い水中葉を展開しはじめます。

先にも記載しましたがニードルリーフは水質の変化によって生長が止まりやすい水草でもありますので太陽の光を一杯に浴びてしっかり栄養を蓄えた水上葉の方が水槽に投入した際にいち早く環境に慣れやすいと言ったメリットもありますのでお勧めかもしれません。

今回はニードルリーフルドウィジアの育て方についてご紹介しました。皆様のアクアリウムライフの参考にしていただけると幸いです。

ニードルリーフ

Amazonで探す

楽天で探す

 

サイト内検索  知りたい情報を検索!

-水草の種類
-,