水草水槽の立上げ準備

各種ソイルの違いと性質を比較

2019年11月10日

各種ソイルの違いと性質を比較

水槽のソイル

アクアリウムで使用されるソイルにも色々な種類のソイルがあります。

それらソイルの特徴や違いを比較してみましょう。

[toc]

エビ用ソイルと水草用ソイル

ソイルとは天然黒色土を原料とし特殊製法により生成されたアクアリウム用底砂です。

天然黒色土に豊富に含まれている腐食酸などが水草の生長促進に効果を発揮し、土壌そのものに含まれている有機成分が活力ある水草の生長を助けます。

また、pHや硬度を低下させる効果もありますので現在流通している水草の大半に適した水質に安定します。

水草育成を目的として作られたソイルですので水草には最適ですが、エビなどを育成する場合には多少欠点もあるようです。

甲殻類は脱皮をしながら成長して行きますので良質な外骨格を形成するのに相当量のカルシウム分が必要とされます。

シュリンプがカルシウム分を摂取する方法として餌から得るだけでなく水中に溶解しているものからも摂取していることが挙げられますのでシュリンプを飼育する上で総硬度に注目する必要があります。

総硬度とはカルシウム硬度とマグネシウム硬度の合計量のことをいいます。

シュリンプ一番サンドなどのエビ用ソイルは、他のソイル系底砂と比較して総硬度がほとんど低下することがありませんのでエビ類などの飼育には最適と言えるでしょう。

また粘土鉱物モンモリロナイトを主成分とした天然鉱物ベントナイトを特殊配合し水槽内にミネラルを放出する事に着目したエビ用ソイルなどもあります。

吸着性重視ソイルとその他ソイル

アマゾニアなどは水草の成長促進に重点をおき作られていますが、水草の育成とともに水槽内の水質浄化にも着目して作られているソイルが吸着性重視のソイルです。

脱色能力に優れていることから流木などのアクを容易に吸着し透明度の高い水を容易に造ることができます。

また特殊製法によって多孔質な形状をしておりますので硝化バクテリアに最適な環境を与え、生物ろ過の効果を最大限に発揮します。

これら一言でソイルと言っても各社で特徴を持たせ用途にあわせて使い分けるように売り出されていますのでいろいろ試してみるといいでしょう。

しかし水槽内の環境は底砂のみで決定するわけではなくいろいろな要素が絡み合っていますので一概にソイルの比較をすることは難しいです。

各社が謳っている効果でも使用環境や使用したアクアリストの皆さんの評価などもさまざまで一長一短あるようです。

そのような点も踏まえてご自身の水槽にマッチしたソイルを探してみるといいかもしれません。

ソイルと一言で言っても現在では各メーカーが色々と特徴のあるソイルを販売していますのでメジャーなものを幾つかご紹介いたします。

プラチナソイル

プラチナソイル

プラチナソイルは、国産天然黒土を100%使用した天然素材で透き通った輝く水をつくります。

水草や魚にやさしい自然の水質調整機能をもち、透明度の高い水を長期間維持するうえに水の立ち上がりを早め、ろ過バクテリアを繁殖させます。

水草育成やビーシュリンプなどにも最適なソイルで軟水環境を維持し、流木の色素やコケの原因となるリン酸などを天然ソイルの力で吸着します。

特徴
pH・kHを引き下げ弱酸性の軟水環境を維持
流木などから出るタンニンなどの色素を強力吸収
透明度の高い水を長期間維持
水の立ち上がりを早め、ろ過バクテリアを増殖する

使用方法

ソイルを洗わずに水槽の中にそのまま敷いてソイルを掘り起こさないようにゆっくりと水を静かに注ぎます。

セット時は多少水が濁りますがろ過装置を作動させることにより、約1~2時間ほどで濁りは無くなってきます。

稀に水面に膜のようなものが張ることがありますが水質に問題はありません。ネットですくい取ったり、エアレーションをすることにより簡単に消すことができます。

また水槽のガラス面に茶色の膜のようなものがつくことがありますが、手でこする程度で簡単に落ち水質にも影響はありません。

プロジェクトソイル

プロジェクトソイル

生き物(魚・水草・えび)にやさしく、成長・繁殖に力を発揮します。

設定基準値付近pH6.7±0.2で安定し、弱酸性の軟水を長期間維持します。

底面フィルターと併用することにより、強大なろ過力が発揮されます。

海洋深層水に含まれる各種の希少ミネラルが配合されているのでろ過バクテリアの活性が長期にわたって維持されます。

流木のアクや不純物を吸着し、透明度の高い水をつくります。

水道水の場合、pHの急激な低下が生じないため、頻繁な大量換水の必要がありません。

厳選された天然土壌を主原料に、軟焼結製法により製造されております。

使用方法
プロジェクトソイルは優れたろ過力と水質安定維持機能を兼ね備え、バクテリアの繁殖と水草の発根に適した柔らかい多孔質の粒状に加工されています。

本製品を水洗いしないで、そのまま水槽に粒子をくずさないように敷き詰めて下さい。

注水はお皿、板などをソイルに置き、その上から静かに水を入れソイルが水流で舞い上がらないよう注意して下さい。

注水時にソイルが舞い上がり水が濁る場合がありますが、底面フィルターと併用すると約3~5時間で濁りが落ち着きます。

熱帯魚などはソイルをセットし、水を循環させた翌日以降に水温・水質を合わせてから静かに水槽へ放してください。

新しくセットした場合、ろ過バクテリアが十分に繁殖するまでに2~3週間かかりますので、魚数・給餌量ともに控え目にしてください。

水草一番サンド

水草一番サンド

透水性、通気性、保水性をかねそなえ水草の育成が簡単にできます。

水草育成に必要なヨウリン酸、硫酸カリなどが含まれています。

今回は各種ソイルの違いと性質についてご紹介しました。皆様のアクアリウムライフの参考にしていただけると幸いです。

サイト内検索  知りたい情報を検索!

-水草水槽の立上げ準備