ひかり

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。Twitterでも情報公開しておりますのでフォローお願い致します。@mizukusasuisou

赤系水草

水草を上手に育てるコツ

赤系水草が赤くならない!?赤くなる仕組みと赤くする方法

赤系水草が赤くならない 緑鮮やかな水草水槽において赤系水草はちょっとしたアクセントにもなり、また緑と赤のコントラストも素晴らしいものです。 しかし水草育成の質問においても赤系水草が赤くならない。 色合 ...

トリミングで余ったラージパールグラス

水草の植替え・レイアウト

水草の再利用 トリミングなどで余った水草の活用法・水上葉

水草の再利用 トリミングなどで余った水草の活用法 水草水槽を管理していると稀に感じる疑問の中に「余った水草をどうしよう」などということがあります。 この疑問も人によってさまざまですのでなんのためらいも ...

水上化したロタラナンセアン

水草を上手に育てるコツ

水草にはco2(二酸化炭素)がなぜ必要?

水草は二酸化炭素をどのように取り込むか 水草の生長にco2(二酸化炭素)の添加が効果的という話は良く知られています。 しかしなぜco2(二酸化炭素)が必要で水草はどのようにco2を利用しているのかなど ...

トリミング前のグロッソスティグマ

水草の植替え・レイアウト

水草トリミングのタイミングと時期 水草水槽のレイアウト管理

水草トリミングのタイミングと時期 水草水槽のレイアウト管理 水草の種類別にトリミングのタイミングと時期についてご紹介いたします。 水草トリミングのタイミングと時期はトリミングを行う目的によって変わって ...

ガラス面に付着する茶ゴケ

水槽の藻・コケ対策

茶ゴケ発生の原因と除去・対策 ろ過バクテリアと水質の関係

茶ゴケ発生の原因と除去・対策 ろ過バクテリアと水質の関係 水槽に蔓延る茶色いコケ「茶ゴケ」。 この茶色いコケが現れると綺麗な水槽が台無しになってしまうものです。 掃除をしてもまたすぐに蔓延る茶ゴケ。 ...

水草のトリミング

水草の植替え・レイアウト

水草カットの仕方・水草のトリミング方法とメンテナンス

水草カットの仕方・水草のトリミング方法とメンテナンス 水草育成において伸びすぎた水草をカットし、水景を維持することをトリミングと呼びます。 水草のトリミングにはさまざまな理由と効果があり、水草を健康に ...

リシアの絨毯

水草を上手に育てるコツ

水草の絨毯を作る 前景におすすめの水草

水草の絨毯を作る 前景におすすめの水草 水草レイアウトにおいて前景の水草を低く保つことで水槽内に遠近感をもたせ水槽内を広く見せたり自然の光景を演出されるために用いられるのが前景向き小型水草です。 これ ...

グロッソスティグマ

グロッソスティグマなどの前景草

グロッソスティグマのトラブル対策と攻略術

グロッソスティグマのトラブル対策と攻略術 細かくて植え込み方がわからない。 横に這わずに立ち上がってしまう 。 葉が黄色くなってしまう。 葉が小さく薄っぺらい。 などグロッソスティグマ育成における様々 ...

ロタラインディカ

水草の種類

ロタラインディカの下部の葉が溶ける原因 光不足・栄養不足・底床の汚れ

ロタラインディカの下部の葉が溶ける ロタラインディカの先端の方は元気なのですが下部の葉が溶けてしまいます。 照明は テクニカインバータ(2灯)7時間ですが光量不足でしょうか。30本程ありますが10本 ...

鉛巻き水草

水草の植替え・レイアウト

鉛巻き水草の植え方 おもりとして使われている鉛はそのままでは害!?

鉛巻き水草の植え方 おもりとして使われている鉛はそのままでは害!? 水草を購入すると鉛で巻いて沈みやすくしてあるものがあります。 そのような水草はそのまま水槽内の底砂に植え込んでいいのでしょうか。 水 ...