ひかり

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。Twitterでも情報公開しておりますのでフォローお願い致します。@mizukusasuisou

ハケ状の黒髭コケ

水槽の藻・コケ対策

黒髭コケやハケ状コケの除去 水草やパイプに付く頑固なコケの対策方法

黒髭コケやハケ状コケの除去 水草やパイプに付く頑固なコケの対策方法 黒髭コケはアヌビアスやアマゾンソードなどの生長の遅い葉の淵や吸水口、流木、排水パイプなどの水の流れがあるところに発生しやすい傾向があ ...

藍藻

水槽の藻・コケ対策

水槽にべっとりノリ状・緑色のコケ 藍藻(らんそう)原因と対策

水槽にべっとりノリ状・緑色のコケ 藍藻(らんそう)原因と対策 水槽の底砂やウィローモスなどに付着している緑色のべとべとした感じのノリ状のコケは藍藻(らんそう)です。 藍藻は正確にはコケではなく原核生物 ...

ウィローモスに付着する茶コケ

水槽の藻・コケ対策

茶ゴケ対策 茶色のノリ状のコケ珪藻(けいそう) 発生原因と対策・除去

茶ゴケ対策 茶色のノリ状のコケ珪藻(けいそう) 発生原因と対策・除去 ガラス面や外部フィルターのホースなどあらゆる場所に発生し、薄茶色でさわるとぬるぬるした感じがするこの茶いコケ。 通称「茶ゴケ」は珪 ...

水草に生えたコケ

水槽の藻・コケ対策

アオミドロ・藍藻・珪藻などの藻が生えるわけと種類ごとの対策

水槽にコケや藻が生えるわけとコケの種類ごとの対策 水槽にコケや藻が生えるわけを知りたい。 コケの種類を把握したい。 こんな疑問に対してコケや藻の発生する原因や生えるわけなどを種類ごとに紹介しています。 ...

水草の水上葉

水草を上手に育てるコツ

水草の水上葉(気中葉)と水中葉の違いと育てやすさ

水草の水上葉(気中葉)と水中葉の違いと育てやすさ 自然界に自生する水草の多くは水深の浅い太陽光の届きやすい水辺に生息しています。 このような場所は季節の移り変わりや天候の変化により水位の変動が激しいも ...

照明に照らされる水草

水草を上手に育てるコツ

水草に必要な光量 照明の適正な光量と時間・お勧め照明

水草に必要な光量 照明の適正な光量と時間・お勧め照明 水草育成に必要不可欠な光(照明)について照明が必要な理由から照明の点灯時間、点灯サイクルなど照明管理におけるノウハウをご紹介いたします。 照明の選 ...

水草育成をはじめる

水草を上手に育てるコツ

水草を元気に育てる為に知っておきたい水草育成の基礎

水草を元気に育てる為に知っておきたい水草育成の基礎 水槽内で水草を元気に育てるための基礎知識を初心者の方にもわかりやすくご紹介しています。 水草育成は決して難しいものではありませんが、全く勉強もせずに ...

水草水槽

水草水槽の立上げ準備

水槽に入れる水草の選び方と植え方

水槽に入れる水草の選び方と植え方 水槽の準備ができたら水槽内に入れる水草選びですが、自分の水槽にどんな水草を植えるか選ぶ楽しみも水草育成の醍醐味の一つです。 ロタラやハイグロなどの有茎系の水草を中心と ...

水草水槽

水草水槽の立上げ準備

水草育成の水温管理に必須!?ヒーターの選び方

水草育成の水温管理 水草を育てるには水温管理も必要となります。 水草の種類によっては日本で野生化しているものもありますので野外で育成できるものもありますが、ごく一般的に市販されている水草は25℃前後を ...

オーストラリアンノチドメ

グロッソスティグマなどの前景草

オーストラリアンノチドメ(クローバー)の育て方・植え方・レイアウト

オーストラリアンノチドメ(クローバー)の育て方・植え方・レイアウト オーストラリアンノチドメ(クローバー)の育て方や植え方、レイアウトへの上手な活用法や維持管理などを紹介しています。 オーストラリアン ...