水草の種類

ロタラインディカの下部の葉が溶ける原因 光不足・栄養不足・底床の汚れ

2019年11月10日

ロタラインディカの下部の葉が溶ける

ロタラインディカ

ロタラインディカの先端の方は元気なのですが下部の葉が溶けてしまいます。

照明は テクニカインバータ(2灯)7時間ですが光量不足でしょうか。30本程ありますが10本単位でまとめて植えたのが良くないのでしょうか。

底床肥料とカリウムを添加してます。水換えは1週間に1回1/3程度 水槽60㎝ H45㎝ ph7.2 dh6.0 CO2 1滴/1秒 底床 田砂です。水草はロタラインディカ/ナナ/ウィローモス/バリスネリアナナ/バリスネリアスクリュー/ピグミーチェーンサジタリア/テネルス/ルドヴィジアレッド 生体はカージナルテトラ10/モーリー2/プラティ5/ヤマト10/コリドラス3

このような質問をいただきましたので回答させていただきます。

[toc]

水草
水草種類40種以上 初心者にも育てやすい水草の育て方・増やし方

水草種類40種以上 初心者にも育てやすい水草の育て方・増やし方 水草の育て方がわからない。どんな種類の水草が初心者には向いているのか。 どの種類の水草が育てやすいのか。 水草を育てようとおもったらこん ...

続きを見る

水上葉や購入後の水中葉は環境の変化で溶けやすい

ロタラインディカの下葉が溶けてしまうとのことですがもしかしたら水上葉を購入していませんか?

新しく出てきた葉に比べて丸みがある葉でしたら水上葉ですので一度は溶けてしまいます。

また水中葉でも購入時の水質と合わないと溶けることがあります。

光量不足による下葉の溶け対策

自分の水槽内で生長したものを、差し戻しをしても溶けるのであれば違う理由が考えられます。

下葉が枯れたり溶けたりする現象は、ロタラインディカをはじめロタラグリーンやラージパールグラスやニードルリーフなどにもよく見られる現象です。

光量の面から考えると多少光量不足かもしれません。

確認方法としてロタラインディカを数本水面に浮かばせて様子をみてください。

水面に浮かせておいても生長はします。

水面でも同じように下葉のみが溶けるようでしたら光不足ではなく栄養不足の可能性が高いです。

栄養不足による生長不良でも下葉は溶ける

底砂肥料と記されていますがどのようなものでしょうか?鉄分が不足すると水草は生長障害を起こします。

水草は生長障害を起こすと古い葉から足りない養分を吸収して生長点(一番生長する箇所)に栄養を集めようとする結果、下葉から枯れるようになります。

鉄分が不足していると光と二酸化炭素が十分でも茎の細い状態になりますので茎の細さも確認してみてください。

まずは植物が元気に生長するうえで欠かせない微量元素の一つとされている鉄分補給をしてみてください。

水草育成肥料にも鉄分が含まれているものもありますがロタラインディカなどは得に鉄分が不足するといじけたりしますので多めにいれてあげるといいでしょう。

もしかしたら赤系の水草がうまく赤くならないときなどはないでしょうか。

そのような水槽環境はおもったより鉄分が不足しています。

また鉄分は水槽内で意外と短い時間で水草の吸収できない物質へ変化してしまいます。

よって1週間に一回とかよりも毎日少しづつあげたほうがいいでしょう。

水草の鉄分補給

Amazonで探す

楽天で探す

赤系水草
赤系水草が赤くならない!?赤くなる仕組みと赤くする方法

赤系水草が赤くならない 緑鮮やかな水草水槽において赤系水草はちょっとしたアクセントにもなり、また緑と赤のコントラストも素晴らしいものです。 しかし水草育成の質問においても赤系水草が赤くならない。 色合 ...

続きを見る

底床の汚れや通水性の悪化による根腐れ

底床の汚れや通水性の悪さが原因で根腐れを起こしてることも考えられます。

ロタラインディカを数本抜いてみて根の状態や茎の状態を確認してみましょう。

根が黒くなっていたり、下の方の茎が柔らかくなっていたりする場合には底床の改善が求められます。

底床の掃除やリセットなどで環境改善を行いましょう。

今回はロタラインディカの下葉が溶ける原因についてご紹介しました。皆様のアクアリウムライフの参考にしていただけると幸いです。

サイト内検索  知りたい情報を検索!

-水草の種類
-